羊肉の炸醤麺/ 花粉症シーズン到来!

 炸醤麺、日本ではジャージャンメンという言い方で有名ですが、もともとは北京などで大豆を発酵させた味噌(黄醤)で肉を炒めたものをおそばの上にのせるというシンプルな料理です。

 一般的には、豚肉ですが、冬の寒い時期には体をあたためる作用の強い羊肉などが使われます。 

 

週末topics花粉症シーズン到来!

 今年は寒さが厳しく、あまり花粉は飛んでいませんが、来週あたりから温かくなってくると要注意です。

 日本で最初に花粉症が問題になったのは1979年のことですが、当時は一日中鼻水がダラダラ出るという症状の方が圧倒的に多かったそうです。

 ところが、ここ最近の傾向として、鼻水よりも鼻づまりや目の痒み、人によっては耳の中や花の周囲の皮膚までただれたように赤くなる方など、症状が変化してきています。

 花粉症の原因については、漢方的には体表部や粘膜を保護している目には見えない「衛気(えき)」と呼ばれる「気」の不足が大きな原因ですが、鼻づまりや目の痒みが強く出る方は、ストレスなどの影響で「気」の流れが滞っているケースが多く見られます。

 これは衛気にかぎらず、「気」そのもののエネルギーは十分にある方でも、「気」が滞ることによって体表部や粘膜に隙間が出来て、花粉に反応してしまうということになります。

 今までは鼻水しか出なかったのに、今年は目の痒みが強く出るといった方は、過度のストレスにサラされていないかチェックしてみる必要があると思います。

関連記事

  1. ライチのシャーベット/ 梅雨の養生法

  2. 酸白菜(スワンパイツァイ) / 「肺」と「大腸」の関係

  3. 天津甘栗のアイス/ 「かぜ」について

  4. 葉ニンニク / 「痛み」について

  5. メタボリックシンドローム

  6. 臘肉(ラーロウ) / 「冷え症」について