パパダ

Photo_27
(北浜のネパール&インドレストランManakamanaさんのメニューから)

 メニューには「豆の粉のスパイシーせんべい」と書かれてありましたが、インド産の豆から作られるおつまみのようなもので、そのままもしくはカレーなどをつけて食べます。日本の煎餅というよりポテトチップスに近い感じですが、インド料理ならではの香辛料が使われており、スパイシーな味です。

 豆類は一般的に消化が良くないので、健胃作用のあるスパイス類と一緒に食べるのは理にかなっています。また、豆の胚芽の部分にはえぐみがあることが多く、加工食品などでは胚芽を取り除いたりもしますが、胚芽の部分には重要な栄養素が詰まっていることが多く、粉にする時でも全粒粉で利用する方が体には良いです。(大豆イソフラボンでも大豆の胚芽の部分に多く含まれています)

関連記事

  1. お造り

  2. 馬肉の焼き肉

  3. 稚鮎の天麩羅

  4. 玄界灘の活けサバと活けアジ

  5. タンドリーチキン

  6. 菊花粥