エビ、黒クワイ、ブロッコリーの炒め物


 黒クワイは、日本で一般的に食べられているクワイ(オモダカ科)と違って、カヤツリグサ科で、食感もシャリシャリしています。

 中国では、黒い皮付きの黒クワイの形状から烏芋とか馬蹄と呼ばれていますが、甘みがあるので写真のような炒め物から、甘いシロップやフルーツと合わせたデザートのようなものまで応用範囲の広い食材です。

 黒クワイの薬膳的な効能としては、「清熱化痰・消積」で、体内にこもった余分な熱をさまし、食べ過ぎなどにより生じた食積(食べ物の停滞)を解消するとされています。

 このため、広東(香港)など暑い地域でよく用いられる食材で、飲茶メニューにも馬蹄(黒クワイ)はよく登場します。

関連記事

  1. 雲白肉

  2. 左公鶏(地鶏のニンニク、唐辛子炒め)

  3. 蝦醤鶏(鶏の唐揚げ、エビミソ風味)

  4. くりときのこの蝦子炒め煮

  5. 湖南風桂魚の蒸し物

  6. 鱧とトマトの酸辣湯