羊肉串

Photo_2               

                              

                  

              

              

              

            

              

         

(引き続き、「大陸風」さんのメニューから)

 羊の肉を串刺しにして焼いたもので、香菜、唐辛子のほか茴香(フェンネル)などの香辛料がたっぷり使われています。

 この料理は、東北地方のみならずウイグルなど西域のイスラム系の民族の間でもポピュラーで、北京の街角の露店などでウイグルの人達が炭火で焼きながら売っていたりします。

 羊の肉は体を温める作用が強く、特に貧血気味や出産後の女性の冷えによる腹痛に、羊の肉と婦人の宝とも称される当帰(とうき)という生薬、それとおなかを温める生姜でつくるスープ(当帰生姜羊肉湯)が効果的であると約2000年前の金匱要略という書物にも記されています。

 

関連記事

  1. 花クラゲの前菜

  2. 上海蟹のオスとメス

  3. 咖厘排骨

  4. 肉団子の揚げもの

  5. ツワブキの布豆腐捲き

  6. 鞍掛豆の前菜