小豆入りベイクドプリン

1126 (福臨門魚翅海鮮酒家大阪店のメニューより)

 このお店のマンゴープリンは有名ですが、寒い時期にはこのベイクドプリンがお勧めです。

 香港の飲茶メニューでも、エッグタルトと共に、この温かいプリン(布丁)はポピュラーですが、古くからの英国の影響によるところが大きいと思います(エッグタルトはマカオ~ポルトガルの影響)。ただし、東洋らしいアレンジとして中に小豆やタピオカが入っており、これらの素材とカスタードが程よくマッチしており、もはや中華料理の一品といえると思います。

 ところで小豆は、おはぎやぜんざいなど和風スイーツには欠かせない食材ですが、薬膳的効能としては利尿作用があるとされるほか、赤い色の色素はアントシアニンで活性酸素を除去する作用が強く、美容面などでのアンチエイジング効果も期待されます。

 

 

関連記事

  1. よもぎ団子のスープ

  2. 蟹黄豆苗

  3. フカヒレ餃子

  4. 蝦醤鶏(シャァジャンジィ)

  5. 塩酸魚

  6. 豚バラ肉、凍みコンニャク、新ジャガの辛み煮