白ネギの和えそば

Photo_77 (大一楼さんのメニューより)

 見た目はいたってシンプルな和えそばです。広東料理には卵麺を一度揚げてからスープを含ませながら炒める伊府麺というのがありますが、それに近い感じです。

 日本では中華そばといえばスープに麺が入っているいわゆる湯麺(たんめん)が一般的ですが、中国では汁なしの和え麺も多くの種類があります〜伊府麺、担々麺(日本では汁有りが一般的ですがオリジナルは汁なしです)、炸醤麺など〜。麺に対する感覚的としてはスパゲッティに近いかもしれませんが、少なくとも中国では日本のようにこくや旨味のある上等なスープで麺を食べるという発想はありません。

 日本のラーメンは中華料理というより日本で独自に発展したもので、最近では日本のラーメンチェーンが上海などに進出して成功しているそうですが、わかるような気がします。(因みに人気はトンコツ系で、味噌ラーメンはあまり人気がないそうです。これも、多彩な味噌がありながら味噌汁のように味噌をスープに溶いて飲むという習慣のない中国ならではだと思います。)

 
 

関連記事

  1. 水煮魚(白身魚の唐辛子煮込み)

  2. 豚足の煮込み

  3. 菜の花と牡蛎の和えもの

  4. ひゆ菜の炒めもの

  5. 高菜の咸魚ソース

  6. うどとなずなの和えもの