夏野菜の酢の物

Makurobi03 (「まくろびお」さんのメニューから)

 きゅうりやそうめんかぼちゃの酢の物です。きゅうりは夏野菜の代表的なもので、漢字では胡瓜と書きますが、中国語では黄瓜(ファングア)です。これは、もともときゅうりはえぐみが強くて黄色く熟すまで食べられなかったからだと言われています。因みに、きゅうりの語源は「黄瓜」=「きうり」→「きゅうり」だそうです。

 さて、きゅうりの薬膳的な効能は体の余分な熱をさまし、利尿作用もあってむくみによいとされています。栄養学的にはビタミンCやカリウムが豊富で高血圧の方などには特にお勧めの食材です。

 また、お酢には食欲増進作用があるほか、殺菌作用に優れ夏場の食中毒の予防にもなります。漢方的には酸っぱい味のものは適度に摂ると肝臓に良いとされるほか、血液の浄化にも良いとされています。ただし、お酢は毎日少しずつ摂るのがこつで、いくら体によいからといって一度に大量に摂るのは良くないとされています。

関連記事

  1. 京料理の先付

  2. 地鶏のもも焼き

  3. 馬肉の焼き肉

  4. 菊花粥

  5. 大黒うどん

  6. 天麩羅